大ファンです
皆さんこんにちは、台湾の大スター、周杰倫さんファンのtailです。


アルバムから2頭身キャラのグッズまで、周杰倫さん関連のことになると財布の紐が緩みまくるのが(幸せな)悩みです。

ついつい置いといちゃう
そんな周杰倫さん関連のもので、ついつい取っておいて貯まってきた紙類があるので、今回はそれを整頓していこうかと思います。
まず、アルバムやライブDVDを買った時に、紙スリーブのさらに外側についているカバー(正式名称知りたい)やシールをマルマン 画用紙リーフにスクラップしました。
写真がついてるものはまず手放せないですよねえ…繁体字がかっこよくて好きなので、文字だけのものもデザインコレクション的に集めてしまいます。
あとは、横浜公演を記念して発売された日本国内アルバムのバーコードも。アルバム自体も持ってるのに、日本展開の証拠(?)として嬉しくて置いてます。
スクラップブックの色は、ご本人がインスタのストーリーなどでよく「my color」と仰っていたピンクを選びました。
ここぞとばかりにピンク衣装のMVを貼っておきます。笑
台湾で購入した周同學グッズのパッケージも同じようにスクラップしてます。イラストですらなくシルエットなのに、これも可愛くてつい…

周杰倫さんが出資しているアパレルブランドphantaciのタグや周同學グッズのパッケージは、トレカサイズのポケットリフィルに収納しました。

phantaciのタグは分厚くて質感がマットな感じでかっこいいです。phantaciの日本向け通販ページがまだあった時に購入した服についてたものです。
右下はphantaci×looneytunesの時の特別バージョンのタグです!ルーニーテューンズは子供の頃から好きだったので、このコラボはめちゃめちゃ嬉しかったです。この時買ったバッグスバニーの顔がプリントされたカットソーは、肩に穴が開くまで着ました。笑
チケットはやっぱり記念に取っておきたいです。台湾のセブンイレブンのチケット封筒と一緒に収納しておきたくて、先ほどのリフィルと同じメーカーのチケットサイズを買ったんですが、残念ながら微妙〜に幅が足りませんでした、無念😭
また収納方法を考えます!

皆さんも、ついつい取っておいてしまう紙類を、スクラップブックに収納してみてはいかがでしょうか。
ハンドメイドマーケットminneで手作りの雑貨や革小物など販売中です。よろしくお願いします!
creemaも始めてみました!まだピアスポーチのみの登録ですが、徐々に作品数を増やしていく予定ですので、覗いてみていただけると嬉しいです。
動物多めにフリーイラストも描いてます!ブログ内で時々使う図も手描きで、ギリギリ汎用性のありそうなものは投稿してみたりしてます。

↓ブログランキング参加してます。良ければクリック&タップお願いします。
コメント