初めて作りました
皆さんこんにちは、tailです。
今年の春頃に初めて眼鏡ケースを作ってみたので、紹介します。
↓型紙を作るのにこちらのページを参考にさせていただきました!
眼鏡ケースの作り方
型紙を作る
家中の眼鏡や眼鏡ケースのサイズを計りまくり平均を取るなどして、なるべく汎用性のありそうな寸法で型紙を作りました。
革を切ってヘリ落としをする
型紙を革に写しとり、カッターで切ります。ボタンかマグネットをつける場合は、位置の目印も忘れずに写します。
革はお店で買ったはぎれセットに入っていた、厚さ1mmくらいの革です。そのままでは薄くてヘリ落としが当てられなかったので、芯材(ボンテックス)を型紙通りに切って重ねてヘリ落とししました。厚紙とかでもいいと思います。
縫い穴を開けてマグネットをつける
縫い代約5mmの半分、2.5mmでステッチンググルーバーを使ってから、数と位置が合うように4mmピッチの菱目打ちで穴開けをします。
接着しやすくなるように縫い代にやすりをかけます。
革が平面のうちに忘れずマグネットをつけます。こちらの記事でも使った両面カシメタイプのマグネットです。
各所接着
縫い代を接着します。この頃は写真にも写ってる通りエルスーパーボンドを使ってます。接着力は随一だと思うんですがどうしても匂いが苦手だったので、最近はG20とGクリヤーを使い分けています。
マグネットの凹側の後ろはカシメ面が剥き出しなので、眼鏡を収納した時傷がつかないように、丸く切ったピッグスエードを貼ってみました。
スタンプ失敗しました😭
こちらの記事で作ったスタンプを押してみました。手軽で割と落ちにくいので、結果本革にもよく使ってます!
が、立体的に接着してから押してしまったので、傾いた上に文字がズレてしまいました…これは自分用の予備にしようと思います笑
平縫いで仕上げる
重ねた縫い穴に針をうまく通しつつ、端の処理がしやすいよう下から平縫いしていきます。糸の色はチョコミントを意識して選びました。
もう片面も同じように縫って仕上げます。
できあがり
完成です!
なかなか上品な感じに仕上がったと思います。
ただ、やはり厚さ1mmの革1枚で作ると少し強度が心許なかったので、そのうち芯材を後付けしてみようかな〜と思います。
皆さんもご自分の眼鏡に合わせて、型紙から眼鏡ケースを作ってみてはいかがでしょうか?
minneで手作りの雑貨や革小物など販売中です。suzuriもやってます。よろしくお願いします!
BOOTHショップもあります。minneで取り扱っているものを順次追加していきます。匿名配送をご希望の方はこちらをご利用ください。
動物多めにフリーイラストも描いてます!ブログ内で時々使う図も手描きで、ギリギリ汎用性のありそうなものは投稿してみたりしてます。
↓ブログランキング参加してます。良ければポチっとお願いします。
コメント