母からも頼まれてました
皆さんこんにちは、tailです。
今回はいつものSちゃんではなく、母からのリクエストです。
母は今までずっと家と車の鍵に昔旅行先で買ったキーホルダーをつけていたんですが、それが結構古くなってきて、特に負荷がかかる部分がちぎれそうになっていたので、新しく作って欲しいと前々から頼まれていたのでした。
遅くなってごめんね!やっと作ります。
オリジナルキーホルダーの作り方
使用した道具と材料
今回使用したものはこちら。
①カッターマット
②鉛筆(革の色に合わせて白も)
③型紙
④円テンプレート
⑤裁ち鋏
⑥穴あけポンチ 5㎜
⑦セメダイン ホビー用
⑧ステッチンググルーバー
⑨菱目打ち
⑩ゴムハンマー(ダイソー)
⑪革縫い用針 2本
⑫革縫い用糸
⑬ハトメパンチ 5㎜(ダイソー)
⑭トコフィニッシュ
⑮平筆(ダイソー)
また写真を撮り忘れてたんですが、(すみません汗)今回は化繊の糸で縫うので、仕上げにライター(チャッカマン)も使います。
革はこちらの記事とこちらの記事で使った合皮の余りです。実家の車の内外装が黒と赤を基調としているので、キーホルダーの配色もそんな感じで作って欲しいと頼まれました。
革を切る
まずは型紙に合わせて革を裁断していきます。
鉛筆でそれぞれ形を取ってから切ります。厚みを増すために、間に入れる分の革も円テンプレートで取っておきます。
この型紙は、私が初めてレザークラフトに挑戦したときに作ったキーホルダーの型紙を流用しています。後々その記事も書きたいと思います。
(2022.10.19追記)書きました!
直径36㎜と13㎜の円を滑らかに繋いだ形です。
切れました。
接着剤で革を貼り合わせる
切った革に満遍なく接着剤を塗って、貼り合わせます。
丸く切った革は間に挟みます。
貼り合わせました。
ステッチンググルーバーで溝をつける
次に、ステッチンググルーバーで縫いたい位置に溝をつけます。
ここから平縫いまでの手順は、道具の解説なども交えてこちらの記事で比較的詳しく説明しているので、レザークラフト初心者の方はぜひご覧ください。
今回は5㎜程度の縫い代を取りました。
5㎜ポンチで穴を開ける
ここで、後でハトメをつけるための穴を先に開けておきます。
私は平縫いの端の位置を決めたかったのでこのタイミングで開けましたが、もちろん後でも大丈夫です。
ハンマーで打ち込んで穴を開けます。大きさはお持ちのハトメに合わせてください。
開けました。
菱目打ちで縫い穴を開ける
先ほどステッチンググルーバーでつけた溝に沿って、菱目打ちで縫い穴を開けていきます。
今回も曲線があるので、4本刃と2本刃を使いました。
全て打ち終わりました。
平縫いをする
縫い穴に合わせて、平縫いで縫い進めていきます。
黒い面を表にしました。
縫い終わったところ。糸端はライターで炙って留め、念のため接着剤もつけておきました。
ハトメをつける
次に、開けておいた穴にハトメをつけます。
写真のように、表が窪みに嵌まるようにセットして取り付けます。
しっかりと挟みます。
綺麗に取り付けられました。
裏がしっかり噛んでいない時は、ハトメが歪まない程度に軽くゴムハンマーで叩いて直しています。
コバにトコフィニッシュを塗る
最後に、コバ(革の断面)にトコフィニッシュを塗って仕上げます。
合皮に効果があるのかは怪しいところですが、毛羽立ちは抑えられて綺麗になるのでいつも塗っています。
できあがり
過去の記事で作ったロゴスタンプを押して丸カンを通したら、オリジナルキーホルダーの完成です!
シボ(模様)があるのでスタンプは難しいかなーと思っていたんですが、徐々にコツを掴んできていたのでなんとかなりました。あとは爪楊枝でスタンプパッドからインクを取って隙間を埋めてちょっと誤魔化しました。^^;
縫い目もなかなか綺麗だし、可愛くできたと思います。母も配色バッチリでいいね!と喜んでくれました。
皆さんも、次にキーホルダーを変えるときは、手作りで新調してみてはいかがでしょうか。
minneとsuzuriでオリジナルグッズ販売中です。よろしくお願いします!
BOOTHも始めてみました!取り扱っているものはminneと同じです。匿名配送をご希望の方はこちらをご利用ください。
動物多めにフリーイラストも描いてます!
↓ブログランキング参加してます。良ければポチっとお願いします。
コメント