ホットサンドメーカーのケースをレザークラフトで作ってみた【過去作紹介】

ホットサンドメーカーケース×2 レザークラフト

キャンプの思い出と現在

こんにちは、tailです。

皆さん、キャンプ行ったことありますか?

私はあります。というか今まさにブーム来てるって感じだし、デイキャンプとか軽いピクニックとかも行ったことある方、多いんじゃないかな?

昔は諸事情でよく遠征する家族だったので、小さい頃は明け方に起き出し車に乗って、昼ごろキャンプ場につく、なんてことも多くて、すごく印象に残っています。

今でも長〜いファスナーの音を聞くと、ノスタルジーを感じます。

最近もまたブームに乗じて、何かにつけデイキャンプに行ったり、たまに泊まったりしています。

うちのホットサンドメーカー紹介

そして、キャンプで活躍してくれる道具といえばやっぱりこれじゃないでしょうか。

ホットサンドメーカー2種類

ホットサンドメーカー!

具材を自分で好きに選べて、デザートも朝ごはんもいけちゃう優れものです。

うちには1枚のパンでホットサンドができる、燕三条のホットサンドソロと、耳をつぶさない大きめサイズのホットサンドメーカーがあります。オープンサンドって言うのかな?こちらはフライパンとしても使えて、重宝しています。

ホットサンドソロの存在を知った時、私は少食な方だし、ホットサンドは耳カリカリ派だしピッタリだ!と思ったんですけど、当時はめちゃくちゃ品薄でした、、、

お値段もお値段なので相当悩んだんですが、結局予約して、2ヶ月くらい待ってから届きました。長かった…!

でも本当に美味しいので、待った甲斐はありました。かなりおすすめです。未だにメルマガで次回予約販売のお知らせが来るから、品薄は続いているんでしょうか。

ホットサンドメーカーのケースが欲しい!

でもそんな便利なホットサンドメーカーにも、悩みはあります。それは、キャンプの荷物の中でガチャガチャしてしまうこと。

音も結構響いて気になるし、本体や他の荷物に傷がつかないかと心配になってしまいます。

ホットサンドソロに関しては人気商品だし関連商品もいろんなところから出ていて、最初はケースを買おうかと思ってたんですが、ふと思ってしまったんです。

これは、最近覚えたレザークラフトで作れてしまうんじゃないか…?と。

というわけで作ってみました。こちらがそのケースです。

ホットサンドメーカーケース×2

1つずつ紹介していきます。

ホットサンドソロのケース紹介

まず、ホットサンドソロのケースの紹介をします。

ケースを買おうと色々調べていて、1番可愛いなと思った商品のデザインを参考に、ツートンカラーにしてみました。

ホットサンドソロケース

開くとこんな感じ。

バネホック4つとカシメ2つだけを打った、シンプルな作りです。

バネホックについてはまた後日記事にするので、少々お待ちください!

ホットサンドソロケース側面

側面はこんな感じで、切りっぱなしにしています。

最初は側面も革を縫い付けようと思ってたんですが、

ホットサンドソロケース開

完全に開くと、こんなふうにペタンと薄くなるところが妙に気に入ってしまい、とりあえずそのままにしています。

ステッチはあった方がかっこいいかなと思うので、いつか追加するかどうか悩んでます。

オープンサンドメーカーのケース紹介

ホットサンドソロのケースを作った後に、もう1つの方もケースを作ってみました。

オープンサンドメーカーケース

取り出すとこんな感じです。こちらは、平縫いをしてバネホックを2つつけています。

平縫いについては、こちらの記事の中で軽く説明しているので、良ければご覧ください↓

合皮で車窓用サンシェードの収納ポーチを作ってみた【過去作紹介】
日除けに便利な車窓用サンシェードって、畳むとなんともごちゃついてるので、いい感じに収納できるポーチをレザークラフトで作ってみました。

オープンサンドメーカーケース裏

裏返すとこんな感じ。ホットサンドソロのケースとお揃いの革を使って、リバーシブルにしてみました。でも、この時はまだ両面頭バネホックの存在を知らなかったので、普通のバネホックを使ってますね…

材料費について

今回の作品は、近所の手芸屋さんで20×20㎝で450円くらいで売られていたはぎれを3枚買って使いました。牛皮ハギレと書かれてたけど、安いし本革ではないのかな…?まだ経験が浅くて、人工皮革と本革の違いがあんまりわからないです💦

でも質感はすごくかっこいいので、満足してます。

もちろんかかった費用はそれだけではないです。私はレザークラフトを始める時にAmazonで5,000円くらいの入門セットを買ったのでその費用と、セットについていなかったバネホックと、その打ち具と打ち台とハンマーと…とか考え始めたら、買うのとどっちが安かったかとかはちょっと考えたくないかも…笑

なので、ケースの費用を安く抑えたいと考えている方にはおすすめできませんが、レザークラフトやってみたいなと考えていたり、自分で作った方がやっぱり愛着が湧くし楽しい!という気持ちを分かっていただける方には、初級編の題材としてすごくおすすめだと思います!

皆さんも、お手持ちのキャンプ道具のケースを作ってみてはいかがでしょうか?

おまけ:使い道わからない四天王

Amazonで購入した入門セットには特に説明書などついておらず、なおかつ55点セットという凄まじい内容量だったので、未だに使い方が分からないものがあります。

わからない四天王

名前と使い道がわかる方、是非教えてください!

(トゲトゲは双子ということにして、無理やり四天王と言いました。あと最弱は左端だと思います。)

 

minneとsuzuriもやってます。よろしくお願いします!

WAGTAIL'S GALLERY - 作品一覧
ご覧頂きありがとうございます。wagtail(ワグテール)と申します。その時作りたい!と思ったものを、プラ板、粘土、レジン、貝殻、厚紙、レザー等々色々な素材を使って表現しています。そのため、一点ものも多いです。一期一会の楽しさを感じて頂けた...
wagtail's gallery ( wagtail )のオリジナルグッズ・アイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
wagtail's gallery ( wagtail )の公式アイテムの通販サイト。suzuri始めてみました プラ板グッズの元絵をデジタルに落とし込んで色々作ってます☺️動物モチーフ多め!よろしくお願いします! その他リンクはこちら↓

BOOTHも始めてみました!取り扱っているものはminneと同じです。匿名配送をご希望の方はこちらをご利用ください。

wagtail - BOOTH
匿名配送対応のため、minneに続いてBOOTHも始めてみました!よろしくお願いします。 その時作りたい!と思ったものを、プラ板、粘土、レジン、貝殻、厚紙、レザー等々色々な素材を使って表現しています。 そのため、一点ものも多いです。一期一会...

動物多めにフリーイラストも描いてます!

イラスト投稿(新規登録)/イラストがすべて無料 「イラストAC」

 

↓良ければポチッとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました