Tシャツをリメイクして、カラーボックスのカーテンを作ってみた

カラーボックスカーテン完成 縫い物

お気に入りのTシャツが汚れてしまいました

こんにちは!tailです。

皆さんはお気に入りのTシャツってありますか?

私はあります。

台湾gogoroUT

楽天の台湾セレクションさんのショップで購入した、台湾限定のUT(ユニクロTシャツ)です。

gogoroという台湾のバイクメーカーをモデルにデザインされています。色合いがポップで可愛くて、一目惚れでした!

しかしある日、、、

UTの汚れ

曇りの日の誰もいない公園で大はしゃぎで遊んでいたら、地面に足をつけずにロープや取っ手を伝ってゴールまでたどり着く系の木の遊具の接着剤か塗料が何かがべったりついてしまって、洗濯しても汚れが全く落ちなくなってしまいました。何の成分なんだ

こういう感じで、すごいギリギリの瞬間があって、一回木に抱きつく体勢になったせいですね、恐らく。

遊具イメージ図
(※イメージ図)

(ちなみにこの絵も汗なしでイラストACに投稿してみました。需要あるかな…?)

ここまでガッツリした汚れだと着るにも着れず、かと言ってデザインがすごく気に入っていたので捨てるに捨てられず。しばらくはクローゼットに物悲しく掛けられていました。

そして話は変わりますがここ最近、本も増えてきたしカラーボックスの日除けが欲しいな〜と検索していた時にふと思ったんです。

作れば良くない?

お気に入りのTシャツで作ったら、めちゃくちゃかわいいインテリアになっちゃうんじゃない!?

と。

というわけで作ります。

Tシャツリメイク カラーボックスカーテンの作り方

必要な値を計測する

下準備として、カーテンを作るのに必要な長さを測っていきます。まず、カーテンをつけたいカラーボックスの幅と高さを測ります。

幅が39cm、高さが32cmでした。

私が今回カーテンをつけたいカラーボックスは、アイリスオーヤマのA4クリアファイルも縦に入るというやつなので、通常のカラーボックスよりも大きめです。

他にも大まかに値を測ってメモしておきました。
カーテン作りメモ書き
色々書いてますが、カーテンの幅・高さを正確に測っておくのと、突っ張り棒が入るサイズの金具を買うということを気をつけておけば大体大丈夫だと思います。
ところで、これは私もホームセンターに買い出しに行った時に知ったんですが、吊り下げ金具の先が閉じているものはヒートン、開いているものはよーと(洋灯吊)と言うみたいですね。メモ書きは間違ってました。
ヒートンとよーと
(このイラストも、文字なしでイラストACに投稿してみました!吊り下げ金具の図が必要な方はどうぞ!)
こうやって道具の名前など新しい知識が増えるところも、工作の楽しいところです。

使用した道具と材料

今回使ったものはこちら。

カラーボックスカーテン道具

①金差し(金属じゃなくてもok、使う布に合った長さのもの)
②チャコペン(なかったので鉛筆)
③裁ち鋏
④手縫い針
⑤手縫い糸(必要な方は糸通しも)
⑥仮止めクリップミニ(クロバー)
⑦糸切り鋏
⑧お気に入りのTシャツ
⑨当て布
⑩アイロン
⑪アイロン台
⑫よーと
⑬突っ張り棒(ダイソー)
⑭フェルト(ダイソー)

今回はいわゆるカーテンではなく、簡単に捲るタイプにしようと思います。

フェルトは要するに裏地なんですが、丈夫で大きい布なら何でもいいと思います。お好きな色柄を使ってください。私の場合、100均で買ったきり使っていなかったグレーのめっちゃ大きいフェルトが家にあったので、もったいない精神で使っていきます。

よーとはサイズ違いが心配で2種類買ってますが、最終的に32㎜の大きい方を使いました。

Tシャツを切る

心苦しいですが、Tシャツをどんどん解体していきます。

Tシャツに鋏を入れているところ

最初は布の面積をなるべく多く取るためにリッパーを使おうかと思っていたんですが、大変なのでやめました。笑

小学生の家庭科で初めて裁縫道具を触った時、リッパーって何に使うものか分からなくて、カッコつけて糸切り鋏の代わりに使ってみたりしていました。本来はこうして、縫い糸を外したい時などに使うみたいですね。

Tシャツ解体

縫い目のなるべくギリギリを切っていきます。

Tシャツ解体終わり

プリント部分とその他の部分に分かれました。

プリント部分に鉛筆で印

ここから更に、プリント部分を四角く切り抜いていきます。鉛筆で汚れの際ギリギリに印をつけます。

プリント裁断線

4辺印をつけました。この線に合わせて切ります。

プリント切断

上の部分難しい…

プリント裁断終わり

切れました!

裏地を切る

次に、裏地のフェルトも必要なサイズに裁断していきます。

鉛筆で裁断したい線と、ついでに後でアイロンをかけたい位置にも印をつけておきます。

裏地フェルト 印つけ

定規の長さが足りなくて、セリアで50㎝のものを買い直しました…

灰色フェルトを切っているところ

ザクザク切ります。

裏地裁断終わり

切れました!

縫いしろにアイロンをかける

次に、プリント部分と裏地のそれぞれに縫いしろのアイロンがけをしていきます。

アイロン定規使用

今回はこんなものを導入してみました。セリアのアイロン定規!

たまたまYouTubeのおすすめに出てきたこちらの動画で知ったんですが、こういう、そう言われればそうだよな〜ということを考えて実現したり、実行に移せる人って本当にすごいな…って思います。コロンブスの卵じゃないですけど。

プリント部分の方は両端を1㎝折ってアイロンがけしました。

プリント部アイロンがけ終わり

裏地のフェルトもアイロンがけします。設定温度は中温くらいまでにすると良いそうです。

普通の百均フェルトってアイロンしても大丈夫ですか? - しわしわになったので伸ばしたいんですけど… - Yahoo!知恵袋
普通の百均フェルトってアイロンしても大丈夫ですか? しわしわになったので伸ばしたいんですけど… ポリエステルだと思いますが、中温ぐらいまでならばまったく問題ありません。よく接着芯にアイロン接着しています。

フェルトに仮止めクリップ

折り目が戻ってきやすいので、アイロンをかけ終わったところは仮止めクリップでも留めておきます。

裏地に表地を縫い付ける

裏地の上に表地を置いてセンタリングしたら、いよいよ縫い付けていきます。

プリントセンタリング

先に表地の縫いしろ、左右部分を縫います。

左右縫い終わり

白い糸を使っているのですごく分かりづらいですが、左右縫い終わりました。

表地の端をくるみ込むようにして、上下も縫います。

カーテン縫い終わり

改めてアイロンをかけたら、カラーボックスカーテンは完成です!

カラーボックスカーテンの設置のしかた

使用した道具

設置に使用した道具はこちら。

カーテン設置道具

①キリ(ダイソー)
②ピンバイス 1.5㎜(ダイソー・2本セット)
③ラジオペンチ(ダイソー)

この3つです。100均で揃います。あと後述しますが、作業用手袋と古布もあったらなお良いです。

カラーボックスによーとを付ける

まず、キリで穴を開けたい位置に印をつけます。

キリで穴開け

私はもう勘で行きましたが、左右で絶対に位置をずらしたくないよ!という方はきちんと測ってみてください。

カラーボックス ピンバイス

印に合わせてピンバイスで穴を開けます。

この時、力任せに回してたらなんか指の皮がすごい剥がれてきたので、皆さんは手袋を使うことをお勧めします。

よーとねじ込み

よーとをねじ込みます。最後の方は固かったのでペンチで掴んで回しました。あと当て布がすぐ出せるところになかったので、ティッシュで代用しました。

板の浮き

左側はよーとをねじ込んだときに側面の板が浮いてしまいましたが、まあこれくらいは予想してたのでokです。ピンバイスのサイズを大きいものもいくつか揃えておいて、徐々にサイズアップして穴開けをすれば防げると思います。

突っ張り棒を通してカーテンを設置する

最後に突っ張り棒を伸ばして、カーテンに写真のように通します。

カーテンに突っ張り棒を通したところ

よーとに突っ張り棒を引っ掛けます。

突っ張り棒を引っ掛けたところ

最後に、よーとの端に当たるまで突っ張り棒を縮めると良い感じです。

できあがり

リメイクカーテンの完成です!

カラーボックスカーテン完成

好きなTシャツで好きな本を日焼けから守れるって良いですね。捨てずに置いといて良かった。

皆さんも、着られなくなったお気に入りのTシャツがお家にあったら、是非作ってみてくださいね!

minneとsuzuriでオリジナルグッズ販売中です。よろしくお願いします!

WAGTAIL'S GALLERY - 作品一覧
ご覧頂きありがとうございます。wagtail(ワグテール)と申します。 その時作りたい!と思ったものを、プラ板、粘土、レジン、貝殻、厚紙、レザー等々色々な素材を使って表現しています。 そのため、一点ものも多いです。一期一会の楽しさを感じて頂...
wagtail's gallery ( wagtail )のオリジナルグッズ・アイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
wagtail's gallery ( wagtail )の公式アイテムの通販サイト。suzuri始めてみました プラ板グッズの元絵をデジタルに落とし込んで色々作ってます☺️動物モチーフ多め!よろしくお願いします! その他リンクはこ...

BOOTHも始めてみました!取り扱っているものはminneと同じです。匿名配送をご希望の方はこちらをご利用ください。

wagtail - BOOTH
匿名配送対応のため、minneに続いてBOOTHも始めてみました!よろしくお願いします。 その時作りたい!と思ったものを、プラ板、粘土、レジン、貝殻、厚紙、レザー等々色々な素材を使って表現しています。 そのため、一点ものも多いです。一期一会...

動物多めにフリーイラストも描いてます!

イラスト投稿(新規登録)/イラストがすべて無料 「イラストAC」

↓ブログランキング参加してます。良ければポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました